//
正岡子規が「日本」に随筆「墨汁一滴」の連載を始める。 / 京都が大火となる。 / 井上準之助が日銀総裁に就任する。 / 東京都新宿区大久保の国家公務員住宅の1階敷地内で、ガソリン入りの容器と時限式発火物が入った紙袋が見つかる。 / 婦選後援団体連合会が組織される。 / 河野外相がクロアチアで明石康国連事務総長特別代表らと会談する。外相は、サラエボ支援で食糧援助としてWFPに1250万ドルを追加拠出することを表明する。 / 因幡国若桜藩の藩主松平冠山の娘で天才少女の露姫が誕生。 / 歌舞伎俳優の坂東八十助(42)が、フジテレビアナウンサーの近藤サト(30)と再婚することを発表する。 / 関光夫が大腸・ぼうこうがんのため川崎市の病院で没。76歳(誕生:大正11(1922)/01/15)。映画音楽評論家。 / 源為義が左衛門大尉に復する。 / >
//
// //
//