//
マッカーサーがGHQ民政局に日本国憲法の草案作成を指示する。 / 信州大学付属病院で脳死肝移植を受けた男性患者(43)の容態について「肝機能の低下」が明らかにされる。 / 山口県小野田市の市長選挙は無投票となり、杉原記美(67)が3選される。 / ロッテアイス、明治、森永乳業、江崎グリコなどアイスクリーム大手、アイスクリーム販売価格を8.3-10.5%値上げ。 / 幕府は再び貨幣の改鋳政策に踏み切り、質を慶長金とほぼ同じにすることを定める。 / 帝劇でロシアのヴァイオリニストのモギレフスキーの演奏会が開かれる。 / 刈谷藩主松平定政が乱心と判断され、刈谷城と領土を没収されて兄の定行にお預けの処分となる。 / 証券取引法の相場操縦禁止規定の合違憲性や解釈が21年間にわたって争われた「協同飼料事件」の上告審で、最高裁第三小法廷が「相場操縦禁止規定は合憲」の判断を示す。 / 東京の市街乗合自動車が初のバスガールを採用する。 / 三木与志夫、没。71歳(誕生:大正12(1923)/04/02)。東京競馬社長。 / >
//
// //
//