23946
1989/7/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
静岡国際陸上の女子5000メートルで、志水見千子(リクルート)が15分18秒88の日本新記録をマークする。 / アジア大会の陸上400メートルリレーで、日本が大会新記録で2連覇を果たす。男子走り幅跳びでは森長正樹が金メダルを獲得する。 / 川崎市で行われた新体操の五輪代表選考会で山尾朱子(あかね)、山田海蜂(みほ)が出場を決める。 / 夕方頃、令和元年東日本台風(台風19号)が日本の伊豆半島に上陸、その後首都圏を直撃した。同年の9月9日に上陸した房総半島台風と比較すると約6倍の大きさの台風で、関東地方における雨量と風速について観測史上最高の記録を軒並み更新。大雨特別警報が静岡県,神奈川県,東京都,埼玉県,群馬県,山梨県,長野県,茨城県,栃木県,新潟県,福島県,宮城県,岩手県の13都県で発令された。また、長野県の千曲川では堤防が決壊し、その他の多数の河川でも氾濫が起き、多くの地域で大規模な浸水が発生。かつて経験したことのない災害が発生した / 在日朝鮮人総連合会が結成される。 / 信長に敵対する三好長逸(ながゆき)ら三好三人衆が京都に進軍し、将軍義昭の居所本圀寺を包囲する。 / 広島県で若妻が殺される事件が起こる。間もなく15歳の梅川昭美の強盗殺人であることが判明する。この少年が昭和54年に銀行強盗事件を起こすことになる。 / 仙台地方裁判所で、松山事件の被告の斎藤幸夫に死刑の判決が下る。 / 東京に義勇艦隊創設委員会が発足する。 / 東京率先活動写真会が歌舞伎座で初の国産映画を公開する。 / >
//
// //
//