//
幕府の商売人の式数が定められる。 / 猪飼たねが腎不全のため名古屋市の病院で没。116歳。全国最高齢者。 / 第1次日韓会談が開始される。 / 宮田東峰、没。87歳(誕生:明治31(1898)/03/24)。ハーモニカ。 / 日航DC8がニューデリー空港付近で墜落し、86人が死亡する。 / 愛媛県松野町の障害者施設で火災が発生し、3人が死亡。同日に入所者の女が放火の容疑で逮捕された。 / 「康保」に改元する。 / 後三条天皇が、量衡の制を定める(延久の宣旨枡)。 / 黒田如水が、富来城の筧利右衛門に対し、海上を封鎖して城主の垣見一直から筧に送られた無駄死にを避ける旨の密書を手に入れて開城を要求する。 / 社会党の臨時党大会が開かれ、社会党委員長の村山首相が、党全体で新党作りをすべきであると演説する。新党結成を明記した「95年宣言」と、解党大会など新党への手順を示した「当面の活動計画」を執行部原案通り拍手による賛成で採択する。抵抗政党への決別を示したことになる。 / >
//
// //
//