//
柔道の福岡国際女子選手権の48キロ級で、田村亮子が5連覇を達成する。 / 都が幼稚園の無期限休園を決定する。 / 紀州藩士徳川宗直が吉宗に挨拶のため登城するが吉宗に叱責される。 / 東北帝大に硝子研究所が設立される。 / 尾張藩主となって名古屋に入国した徳川宗春が、祭礼を元の通り行うように触れる。 / 橋本龍太郎首相が、来日したフランスのシラク大統領と会談し、年1回の定期首脳会談の開催や青少年文化交流の拡大などを含む文書に署名する。 / 大東亜戦捷第一次祝賀式に10万人が参加する。 / ボクシング・バンタム級の辰吉丈一郎が、アメリカで網膜剥離後の復帰第1戦を勝利で飾る。 / 衛藤防衛庁長官が沖縄を訪問し、基地の状況を視察し大田知事と会談する。衛藤長官は基地の縮小に誠意を持って取り組む意向であると述べる。 / 土岐善麿、没。94歳(誕生:明治18(1885)/06/05)。歌人。 / >
//
// //
//