//
園城寺金堂供養が勅会に準じたことに怒った延暦寺僧徒が入京して抗議する。 / オランダ商館長ヨハネス・カムファイスが将軍家綱に謁見し、「万国地図」を献上する。 / 幕府が西大寺以下の34ヵ寺を将軍祈願所とする。 / 拷問死した岩田義道の労農葬が行われる。 / 国内で第5世代移動通信システム(5G)がサービスを開始。 / 第1次石油ショックにともなう石油緊急2法が公布・施行される。 / 岩手県経済連の元職員が、女性の31歳定年は女性差別で違憲と盛岡地裁に告訴する。 / 日英交換引き揚げ船「扶桑丸」が、シンガポールから553人を乗せて台湾の基隆に入港する。 / 元朝潮の若松親方の若松部屋の後援会のゴルフコンペに山口組系暴力団が参加する。 / 伊豆大島の少年感化院の六踏園で、酷使と虐待を訴えて97人が暴動を起こす。 / >
//
// //
//