//
甲子園の高校野球第4試合の佐賀商と北海高の試合途中で激しい雨に見舞われ中断したため、試合終了が20時43分となり60回大会以降で最も遅い終了時刻となる。 / 漢城(ソウル)でクーデターが起こり、竹添公使らが軍隊を率いて王宮を占領する(甲申事変)。 / 総務省はふるさと納税の返礼品の価格について、寄付額の3割までに抑えるよう全国の自治体に要請。 / 国連総会が、国連大学本部を日本に設置することを決定する。 / 日本放送協会が、第1回アナウンサー採用試験を実施する。30倍の競争率となる。 / 薬師寺が完成する。 / アメリカで銃で撃たれた服部剛丈の両親ら被害者の遺族会の代表がワシントンで開かれている「銃の規制を求める大会」に参加して銃による犯罪をなくそうと呼びかける。 / 中国残留日本人孤児43人が帰国する。判明率は過去最低となる。 / 三井合名が理事長制を採用する。団琢磨が初代理事長に就任する。 / 琉球の尚寧王が那覇港に帰着する。 / >
//
// //
//