//
松本晶行が、聾唖者として初めて司法試験に合格する。 / 大本営が、対米英蘭作戦準備を命令する。 / 白昼、日大運転手の山際啓之(19)が同僚運転手をナイフで切りつけて銀行からおろしたばかりの日大俸給191万3000円を強奪する。 / 鳩山一郎が自由党を結成する。 / 第一銀行と日本勧業銀行の合併が発表される(発足は10月1日)。 / 科学技術庁の専門家チームが、ナトリウム漏れを起こした「もんじゅ」に立ち入り調査を行う。 / 伊豆急行のトンネル工事で落盤事故があり、11人が死亡する。 / 宮城県気仙沼港で客船「くろさき号」が接岸に失敗して岸壁に衝突し、中学生ら132人が重軽傷を負う。 / 業績不振の新日鐵が、出向先への転籍に4000人の社員が応じたことを明らかにする。 / 元老大臣会議が対独戦参加を決定する。 / >
//
// //
//