//
京都が大火となる。 / 政府・自民党が、99年度予算の概算要求で、公共事業関係費や科学技術、中小企業対策など景気回復に関連する予算の増額要求を認め、防衛費やODAなどの経費は抑制する基本方針を固める。 / ベーリング海でトロール船第28あけぼの丸が転覆する。死者行方不明32人。 / ポーランドのワレサ大統領が来日する。 / 興福寺衆徒が赤沢朝経の大和支配に対する抗議として、春日神木の動座を行う。 / 遼東半島の旧ロシア租借地を関東州と命名し、旅順に関東都督府を設置する勅令を公布する。 / 鎌倉の七里ケ浜で暴走族600人が乱闘騒ぎを起こす。 / 朝廷が一橋慶喜、松平容保、松平慶永、山内豊信、伊達宗城に朝議参予を命じる(1864.1.13島津久光にも命じる)。 / 大阪港で第1回港祭りが開催される。 / ABC朝日放送が放送を開始する。1010キロサイクル。 / >
//
// //
//