//
ドジャースの野茂投手が日本人としては初めて大リーグのオールスター戦に出場することが決まる。 / 木津信用組合の鍵弥實前理事長(62)ら4人が5人が背任の罪で起訴される。 / 長野県警の捜査本部が、松本サリン事件の第1通報者の河野義行氏(45)に遺憾の意を伝える。 / 坂本弁護士一家の遺体を運んだオウム真理教の四輪駆動車が、午前1時過ぎ加賀インターチェンジから北陸自動車道に乗り、午前7時40分すぎに片山津インターチェンジで降りたため、不審車両としてナンバーを控えられる(1995年9月に岡崎一明の供述で判明)。 / 幕府が、元勘定奉行荻原重秀と結んで不正な利益を得たとして銀座年寄の深江庄左右衛門・中村内蔵助ら10人に遠島・追放・逼塞の刑を言い渡す。 / 破防法に対して、オウム真理教が、「自主弁明期日」を開催する。 / 鷹司平通、没。42歳(誕生:大正12(1923)/08/26)。昭和天皇の3女(孝宮)和子の夫。 / 幕府がシーボルト事件の関係者を厳しく処罰する。 / 最高裁が、1976年の長良川水害の訴訟で、住民側の上告を棄却する。この結果、1982年12月の一審で勝訴した安八町の住民に、いったん受け取った賠償金28億円を返還しなければならない負担がのしかかる。 / 東京のお茶の水に家庭教育相談所が開設される。 / >
//
// //
//