//
プルトニウム輸送船「あかつき丸」がフランスの軍港ブレスト港に到着する。 / 青森県の木村守男知事が、高レベル放射性廃棄物輸送船が六ケ所村のむつ小川原港に接岸することを拒否し、橋本首相との直接会談を要求する。 / 郵便料金が値上げされ、はがき30円、封書60円となる。 / 阪神大震災で不通となっていた神戸のポートライナーが全線開通する。 / 上杉謙信が、一向一揆平定のため越中へ進軍して新庄城へ入り、ついで富山城を攻める。 / 聖徳太子の千円札が発行される。 / 奥州平定の秀吉が、佐竹義重の本領を安堵する。 / 与謝野文相と青島都知事がオウム真理教問題で会談し、教団の解散命令を裁判所に請求することを前向きに検討することで一致する。 / バンクーバーで行なわれている日米包括経済協議の自動車部門の交渉が橋本通産相とカンター通商代表の間で行なわれるが、合意に致らずに終る。 / 東京美術学校に、西洋画科が設置される。9月から黒田清輝らが講師として授業が始まる。 / >
//
// //
//