//
琉球中央政府が発足する。 / 中野−昌平橋間に婦人専用電車が運転される。 / 美空ひばりが小林旭と離婚する。 / 各新聞が海軍収賄事件(シーメンス事件)を報道する。 / 火刑、磔刑を廃止する。 / 東京地裁が17億円脱税事件で、稲村利幸元環境庁長官に、3年4ヵ月の実刑判決を下す。 / 伊予鉄道の松山−三津ヶ浜が開通する。四国初の鉄道となる。 / 高知県土佐清水市の以布利港に中国人らしい57人が漁船で上陸した事件で、57人全員が出入国管理及び難民認定法違反の疑いで逮捕される。 / NHKテレビが「こんにちは奥さん」で「母と子の性教育を考える」シリーズを放映し、初めて性教育を扱い話題となる。 / 東京日日新聞で、「ポリス」という言葉が初めて使われる。 / >
//
// //
//