//
日大が製作した世界初の潮流発電装置の実験が開始される。 / NHK総合テレビの「クローズアップ現代」(国谷裕子キャスター)の放送が始まる。 / 後冷泉天皇、没。44歳(誕生:万寿2(1025)/08/03)。70代天皇。 / 天皇・皇后がインドネシアを訪問する。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島沖の領海を航行。 / 8月12日の日航ジャンボ機墜落事故で、運輸相航空局が、日航に立ち入り検査を開始する。 / 農林省が室戸台風の濡れ米を東北に払い下げる。 / 熊本県水俣町沖で、難破船の救助に向かった青年団などの船が沈没し、10人以上が死亡する。 / 天皇の意向で、阪神大震災を配慮してこの年の春の園遊会をとりやめにすることが決まる。 / 幕府が、赤穂浪士らの遺児に対する処分を執行し、遺児19名のうち遠流に該当した15歳以上の遺児4人を伊豆大島に配流する(執行は4月27日)。 / >
//
// //
//