//
世阿弥の「申楽(さるがく)談儀」が完成する。 / 延暦寺五仏院など諸院が焼失する。 / 天皇が新造の大炊御門に移る。 / 後白河法皇が院政を再開する。 / 逮捕されているオウム真理教の幹部が、横浜市の坂本弁護士行方不明事件について、7人が実行し医師が薬物を注射して抵抗できなくしたうえで拉致したことを供述する。 / 中央大学の学園祭のイッキ飲みコンテストに参加した拓殖大生がコーラのイッキ飲み後、突然倒れ心不全で急死する。 / 投資信託の販売自由化が始まる。 / 徳川家康が大坂城を訪れて秀吉と会見し、臣従を誓う。 / 清涼殿を移し、嘉祥寺の仏堂とする。 / 阪神大震災後初の兵庫県知事選挙が行われ、貝原俊民(65)が4選される。 / >
//
// //
//