//
会津藩が米価高騰のため米の他領移出を禁ずる。 / 岸首相が東南アジア6ヵ国歴訪に出発する。 / 横須賀市のアパートで中核派活動家が爆弾製造に失敗して爆発事故を起こし、5人が死亡する。 / 三好義長と松永久秀が将軍義輝の相伴衆となる。 / 成田国際空港会社の業務をめぐり、便宜を図った見返りに業者から現金60万円を受け取ったとして、警視庁捜査2課が成田国際空港株式会社法違反(収賄)容疑で元同社上席執行役員を逮捕した。 / 9月17日にできた明神礁の調査船が噴火で沈没し、31人全員が死亡する。 / 日本軍が奉天でロシア軍を破り占領するが、死者7万人をだす。 / サッカーの日本代表と韓国代表の親善試合が東京の国立競技場で行われ、1対1の引き分けとなる。 / 福澤八十吉、没。56歳(誕生:明治25(1892))。慶應義塾社頭。 / 上野−青森間に寝台車と食堂車の運転が始まる。 / >
//
// //
//