//
太田道潅が禅僧の万里集九を江戸城に招く。 / 徳川家康が石田三成と対峙する途中、藤沢に到着する。 / 新都知事になる青島幸男が、オウム真理教への対応について「反社会的な行動が明白になったら、きっぱりとけじめをつけなければいけない」とのべ、解散請求は憲法に抵触しないという考えを明らかにする。また、世界都市博覧会の開催について、あくまで公約通り中止する方向で進めていきたいと改めて表明する。 / 海軍軍事参議会が、軍縮後の拡充計画を承認する。 / 江沢民国家主席が小渕首相主催の晩餐会で、過去の日本の軍国主義を厳しく批判し、歴史を教訓としてこそ友好を発展させることができると述べる。 / 土佐藩の農民が、紙の専売に反対して逃散する。 / 師範学校令、小学校令、中学校令が公布される。戦前の学校制度の基礎が確立する。 / 進藤英太郎、没。78歳(誕生:明治32(1899)/11/10)。俳優。 / 江戸で大地震があり、江戸城石垣が破損する。 / 簡易型携帯電話(PHS)のサービスが首都圏と北海道の主要都市で始まる。 / >
//
// //
//