//
アメリカが日本の対華21箇条について警告を発する。 / 地下鉄サリン事件の殺人罪などに問われているオウム真理教の井上嘉浩(26)の第4回公判が東京地裁で開かれ、林郁夫(49)が検察側証人として出廷し、犯行直前の謀議などについて証言する。林は井上から直接犯行を指示されたと述べる。 / 東路軍の一部、元船500余隻が対馬に侵攻する(弘安の役の始まり)。 / 東京六大学野球秋のリーグ戦の明大−立大4回戦で、タッチプレーが原因で両チームが乱闘し、立大の樋渡勇哉投手がわき腹を蹴られて担架で退場する。 / 埼玉県志木市議会が、全国で初めて68歳以上の医療費完全無料化の条例案を可決する。 / 幕府が千駄ケ谷に火薬庫を築造する。 / イギリスのエリザベス女王が国賓として来日する。 / 多摩ニュータウン計画が決定する。 / 荒木村重を欠いた伊丹城が信長に落される。 / 全日空ボーイング727型機が東京湾に墜落し、133人全員が死亡する。 / >
//
// //
//