//
3月1日の卒業式で「君が代」をジャス風に演奏した福岡県立若松高校の音楽教諭が免職となる。 / 幕府が銭通用規則を出す。 / 輪島功一 ミゲル・デ・オリベイラ(ブラジル)に15R判定勝ち 王座防衛⑥ / 埼玉県警鴻巣署が、暴力団を名乗って女性を脅し乱暴したとして、県警自動車警邏隊の西本賢信巡査長(32)を婦女暴行の疑いで逮捕する。 / [西晋の秦始1年]この年、邪馬台国の女王壱与が使を西晋に派遣して入貢する。 / 政府が、給料天引きによる強制貯蓄の開始を決定する。 / 三鷹市にあるJR中央線の車両基地で、防護無線の装置が4台盗まれる。9月末までの間に盗まれた装置によるいたずらが相次ぐことになる。犯人は11月に逮捕されることになる。 / 坂上田村麻呂が、蝦夷の頭領の阿弖流為が投降してきたことを報告する。 / 長谷川峻没。80歳(誕生:明治45(1912)/04/01)。竹下改造内閣法相就任4日目でリクルート疑惑で辞任した。 / 初の静止通信衛星の打ち上げが成功する。「さくら」と命名される。 / >
//
// //
//