//
延暦寺衆徒らが座主の全玄を放逐する。 / 鳥取の境と東京の汐留の間の鮮魚輸送試験が実施される。7日に到着し61時間で良好との結果がでる。 / バレーボールの日ロ対抗女子第1戦で、日本チームが来日したばかりのロシアにストレート勝ちする。プロとして全日本デビューした大林素子が優秀選手賞となる。 / 日本刀を持った男が、大臣室に居た鳩山一郎文相を襲う。 / 政府がインドネシアに6000万ドルの援助を決定する。 / 日活直営映画館が、不景気のため入場料を値下げする。 / 工事中の奈良県の生駒山トンネルが崩壊し、153人が生き埋めとなり11人が死亡する。 / 幕府が歌舞伎役者の前髪を剃らせる。 / 初の私立銀行、三井銀行が開業する。 / 舒明天皇の皇后だった宝皇女が即位する(第35代天皇、皇極天皇)。蘇我蝦夷の子の入鹿が執政となる。 / >
//
// //
//