//
大阪YMCAアマゾン開拓青年団が神戸を出港する。 / 伊達公子、杉山愛、沢松奈生子がアトランタ五輪のテニスの女子シングルス代表に内定する。 / 新宿ステーションビル開業。地下に初の自動式コインロッカー / 祝日法改正案が、国会を通過する。与野党が建国記念日の日取りを決める審議会の設置で合意したため。 / 救世軍の山室軍平に藍綬章が授与されることが決まる。 / 京都帝国大学で、総長がはじめて学内公選で選ばれる。 / 橋本龍太郎首相がハワード・オーストラリア首相と会談し、日豪両国の安全保障対話を推進することで合意する。 / 木村荘十、没。70歳(誕生:明治30(1897)/01/12)。「雲南守備兵」で直木賞を受賞した。 / 沖縄県議会臨時議会が、在沖縄米軍基地の整理・縮小と日米地位協定見直しの是非を問う県民投票条例案を可決する。多数を占める野党自民から1人が会派離脱して賛成し、新進4人が賛成に回って26対17となる。 / 25歳以上の男子に選挙権が与えられるという、普通選挙法案が成立する(5/5公布)。 / >
//
// //
//