//
世界卓球選手権で河野満が中国の郭躍華を破って初優勝する。日本の優勝は8年ぶりとなる。 / 佐世保市でエンタープライズ寄港阻止の学生と警官隊が衝突し、多数が負傷する。 / 幕府が甘縄藩主松平信綱を老中に準じる。 / 信濃・飯山藩領の農民が、不作と御用金過重賦課に反対して強訴する(安永飯山騒動)。 / 聖徳太子の1万円札が発行される。 / 橋本首相が三重県の伊勢神宮を参拝した後の記者会見で、「新しく誕生した各党各派と協力、相談しながら金融システムの安定と予算の成立に努めたい」と語る。 / 茨城県鹿嶋市の市長選挙が行われ、元町議長の風間裁司(57)が初当選する。 / 鈴木章治が心不全のため東京の病院で没。63歳(誕生:昭和7(1932)/08/16)。クラリネット奏者で「鈴木章治とリズム・エース」を主宰した。 / 朝日新聞の調査で、橋本内閣の支持率が53%となっていることが判明する。行革への関心が高まった結果。 / 日本労働組合総評議会(総評)の結成大会が開催される。 / >
//
// //
//