//
海上保安庁の「モールス信号」が打ち止めになる。 / 徳川家綱が伊達騒動を裁断し、伊達綱村に襲封を命じる。 / 改正宗教法人法が参議院本会議で可決され、成立する。 / 幕府が将軍護衛役にあたる廂衆(ひさししゅう)を置く。 / 任天堂と野村総合研究所、マイクロソフト(日本法人)が、衛星データ放送を通じてパソコン向けに娯楽・経済などの情報を提供する新事業を共同で行うことで合意した、と発表する。 / 東京朝日新聞が、北海道・東北地方を襲った大凶作・大飢饉を報じる。大凶作で欠食児童が溢れ、家族を救うため多くの娘たちが都会に売られて行くという内容。この報道がきっかけで東京では宗教団体や学生が救援活動に立ち上がる。 / 肥前藩軍が、会津藩の青木火薬庫を爆破する。 / 大坂冬の陣を終えた徳川秀忠が江戸へもどる。 / 蒙古軍が壱岐を落とす。 / 高知県西部を襲った台風のため1200戸が全壊する。 / >
//
// //
//