//
幕府が駄賃銭・駄賃馬の規制を制定する。 / 近藤真柄、没。80歳(誕生:明治36(1903)/01/30)。社会主義婦人運動を起こした。 / 北半国の守護京極高清が、家督争いで対立していた叔父の京極政経・村宗父子方の多賀宗直を姉川河原で破る。 / 和歌山市の男性(35)がバイクを運転中に同市狐島の路上で転倒して入院する。不審に思った病院が男性の骨髄液を保存する。後に和歌山市の砒素中毒事件に関わることになる。 / 大阪市でカフェーの女給が組合を結成する。500人が参加する。 / 東京地検が、日本通運の福島敏行社長、西村猛男副社長を業務上横領の疑いで逮捕する。日通事件の発端。 / 横浜市の業者団体が特殊浴場の「トルコ」名称廃止を決定する。 / 松山市のホステス殺人事件で、福田和子に関する重要な情報を提供した福井市内の2人に各50万円が贈られる。 / 自宅にかかってきた電話を外出先の携帯電話に転送するNTTの転送サービス「ボイスワープ」が発足する。 / 平忠常が甲斐守源頼信の軍門に降る。 / >
//
// //
//