//
藤原道長が法成寺薬師堂を供養する。 / 人気タレントとなる宮沢りえ誕生。 / ペルシャ綿花が初めて輸入される。 / 東京都渋谷区で、82歳の老婆が縛られて1500万円を奪われる。 / 新潟アジ化ナトリウム事件で、新潟東署捜査本部が、ザイエンス支店脇の通船川の捜索を開始する(22日まで行われるが薬瓶は見つからず)。 / 造船疑獄。有田二郎に対する逮捕状が執行される。 / 東京地下鉄道が設立される(のちの帝都高速度交通営団)。 / 日ソ漁業交渉打開を目指し園田直官房長官が首相特使としてソ連を訪問する。 / 有島一郎、没。71歳(誕生:大正5(1916)/03/01)。社長シリーズや若大将シリーズの名脇役。 / 秀吉が、博多の筥崎で諸大名を集めてバテレン追放を指示する。 / >
//
// //
//