//
陸軍省が、陸軍少年航空兵の制度を実施することを発表する。 / 厚生省が設置される。初代厚生大臣は木戸幸一。 / 田中智学が、日蓮の教えに基づき教行統一を目指す国家主義思想団体の国柱会を設立する。 / 朝鮮の青山里の戦闘で、北路軍政署の部隊が日本軍連帯を破る。 / 山川惣治没。84歳(誕生:明治41(1908)/02/28)。「少年ケニヤ」「少年王者」などの絵物語作家。 / 将軍家光が若い「六人衆」に政務を合議させる(若年寄の初め)。 / 江木鰐水、没。72歳(誕生:文化7(1810)/12/22)。安芸の儒者。 / 幕府御用採薬使の見習の農民藤助(40)が、大和の宇陀郡松山に薬草園を開く。 / 藤原広嗣が政府軍に敗れ、済州島に逃れるはずが五島列島の値嘉島に吹き戻され、官軍の一兵卒に捕らえられる。 / 筑波大学計算物理学研究センターが、超並列コンピュータ「CP−PACS」を開発したことを発表する。 / >
//
// //
//