//
藤原歌劇団が、歌舞伎座で「ローエングリン」をグルリットの指揮で初演する。 / 宮沢喜一外相が、モスクワでソ連のグロムイコ外相と会談する。 / 大審院が、乗客の電車飛び乗り失敗の事故に対しても運転手の業務上過失罪を認定する。 / 慶應義塾大学医学部のチームが、マウスの骨髄に含まれるある種の細胞を薬品処理して心臓の筋肉細胞へ変化させる実験に成功する。 / 清水クーコが、がんのため没。38歳(誕生:昭和27(1952)/09/10)。タレント。 / 日米大学野球選手権が神宮球場で開幕し、日本が先勝する。 / NHK総合テレビが全カラー化となる。 / スポーツ新興投票(サッカーくじ)法が成立する。 / 村山首相とフィリピンのラモス大統領の会談がマラカニアン宮殿で行われ、村山首相が「不戦の決意」と「フィリピンの国づくりへの協力の方針」を表明する。 / 横綱曙が休場の大相撲九州場所が始まる。若乃花、貴乃花ともに白星スタート。 / >
//
// //
//