//
ポルトガル船が種子島に漂着する。日本に初めて鉄砲を伝えることになる。 / 庄内発大阪行きの全日空エアバスA320(乗客43人)が庄内空港を離陸直後、貨物室ドアの異常を示す警報灯が点灯したため庄内空港に引き返す。ドアレバーの固定装置の故障が原因。 / オランダのハーグで開かれている第2回万国平和会議に3人の朝鮮人が現れ日本の侵略を訴えようと図るが、大韓帝国に外交権はないとして参加を拒否される(ハーグ密使事件)。 / 天竜寺が炎上する。 / エリザベス女王が、帝国ホテルから帝国劇場までオープンカーでパレードする。 / 日本初の女性水上飛行家の松本きく子が愛知県から埼玉県旭村に郷土訪問飛行を行う。 / 日本とフィリピンの間に国際電話が初めて開通する。 / 読売婦人付録に「身の上相談」の掲載予告が載る。 / 社会、公明、民社、社民連の野党4党が税制改悪阻止連合闘争本部設置を決定する。 / 長崎県高島炭鉱でガス爆発があり、28人が死傷する。 / >
//
// //
//