//
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社共同のRich Communication Services (RCS) 規格に準拠し、ショートメッセージサービス(SMS)の拡充機能と言える、+メッセージがサービス開始。 / 上田敏が京都から上京中に尿毒症のため没。43歳(誕生:明治7(1874)/10/30)。詩人。 / 宮内省が、帝室博物館と仏印の遠東学院との国宝級美術品の交流を発表する。 / 49都市に家庭裁判所が設立される。 / アメリカから原爆記録フィルムを買い戻して上映するための「10フィート運動」の第1作「にんげんをかえせ」が完成する。 / 前日深夜から近畿地方を雷を伴った局地的豪雨が襲い、各地で土砂崩れや浸水などの被害が出る。 / 東京音楽学校に長唄科が新設され、授業が開始される。 / 江夏豊元投手(44)が覚醒剤使用で逮捕される。 / 山名満幸・氏清らが挙兵する。 / ソウルで行われていた日韓漁業協議の高級事務レベル協議が妥結する。争点となっていた日本側排他経済水域での韓国漁船の漁法のうち、日本海のズワイガニの底刺し網漁は全面禁止となる。 / >
//
// //
//