//
ロシア陸相クロパトキンが、旅順へ行く途中東京に立ち寄り桂首相と会談する。 / 京都に辻斬りが横行し、京都所司代板倉勝重が辻斬り逮捕のため市中を巡回する。 / 幕府が諸役人の役料を制定する。 / 青森県八戸市の陸上自衛隊の幹部自衛官の今中敏晴2等陸尉(38)が、自衛隊の内部資料を井上嘉浩に渡していたとして、防衛庁が今中を1階級下げる降格処分とする。 / 大阪商船が、大阪と韓国の元山線を開設する。 / 源頼朝が、義経一行の追捕と治安維持を名目に日本国総追捕使・総地頭の設置を要求し、許されて就任する。 / 三池闘争。石田博英労相が中労委に職権斡旋を依頼する。炭労は受諾を解答するが、会社側は拒否する。 / 内裏が焼失する。 / 文部省が、学校での宮城遥拝、天皇陛下万歳、天皇の神格化表現の停止などについて通達する。 / 沖縄人民党が結成される。 / >
//
// //
//