//
鴻池俊男、没。54歳(誕生:昭和4(1929)/02/23)。フタバヤ靴店社長。 / 株式会社日本信販が創立される。 / 内閣改造で、河野外相が外相ポストを有力者に譲って次期総裁に選ばれる工作を進めるようにするため外相留任を固持していたが、このことがマスコミで長い間報道されたこともあって、結局留任することを決意する。武村蔵相も留任することを承知する。 / 大手ガス3社が4月からのガス料金値上げを再検討すると発表する。 / 田中角栄が、史上最年少の総理大臣になる。 / 源頼朝が京で、右近衛大将に就任する。 / 大阪天王寺に通天閣が完成し、新世界ルナパークが開業する。 / 大阪歌舞伎座が開場となる。9代目市川団十郎が5万円で出演し話題となる。 / 長岡半太郎が、パリでの第1回国際物理学会に招待され出席する。 / 沢田正二郎の民衆葬が日比谷音楽堂で行われ2万人が詰めかける。 / >
//
// //
//