//
末盛城にいた織田信行が兄信長に謀反を起こす。 / 神戸市須磨区で、小学校6年生の女児2人が金槌で殴られ、1人が1週間の怪我を負う。後に中学3年生の犯行であることが判明することになる。 / 熊野本宮が炎上する。 / 双葉山(27)が小柴澄子(24)と結婚する。 / 池波正太郎没。67歳(誕生:大正12(1923)/01/25)。「鬼平犯科帳」などの江戸っ子作家。 / 実権用静止通信衛星「あやめ」が打ち上げられる。静止軌道への投入に失敗する。 / 将軍義輝を滅ぼした三好義継・松永久秀が、宣教師ビレラとフロイスを京都から追放する。 / 幕府が、未回収の宝永金の通用を許し、2両で慶長金1両とする。 / 朝鮮王朝最後の皇太子の李垠が脳血栓で倒れる。 / 東京青果物商業組合が設立される。 / >
//
// //
//