//
東洋紡績、鐘紡、ユニチカが天然繊維分野を中心に提携することを発表する。 / 北海道平取町の沙流川の流れをせき止めた二風谷ダムの貯水で、アイヌ民族の聖地が水没する。 / 律宗の僧、忍性(にんしょう)誕生。 / 地下鉄丸の内線の池袋−御茶ノ水間が開業する。 / 国連のコナー事務次長が来日する。 / 日本赤十字社の招きで、中国紅十字会の代表団が来日する。 / 大阪市北区で大火が発生し、1万1365戸が焼失する。 / 東京都北区で東北新幹線の起工式が行われる。 / 斎藤百合、没。57歳(誕生:明治24(1891)/03/31)。盲人教育家。 / 警視庁捜査二課が、元厚生省年金局企画課長補佐で埼玉県高齢者福祉課長に出向していた茶谷滋(ちゃたにしげる)(39)を収賄容疑で、「彩福祉グループ」代表の小山博史(51)を贈賄容疑で逮捕する。 / >
//
// //
//