//
日本地図作成の伊能忠敬誕生。 / 小西行長の軍が北上して東莱(とうらい)を攻める。 / 幕府が足利学校に、「吾妻鏡」の刊行を命じる。 / 宮城県丸森町立丸森小学校のプールで、6年生の男子が排水口の蓋を開けて遊んでいるうちに排水管に足を吸込まれて脱出できなくなり、水死する。 / 藤原道隆の弟道長が、内覧になる。 / 渡辺政之輔日本共産党書記長が、帰途、台湾の基隆(キールン)で警官に発見され、ピストルで応戦後自殺する。30歳(誕生:明治32(1899)/09/07)。コミンテルンとの連絡のため上海に渡っていた。 / 大阪市でワンマン・バスが初めて運転される。 / 日本興業銀行、朝鮮銀行、台湾銀行が、中国の交通銀行への借款供与を契約する。 / 豊後の別府町で米屋のうちこわしが起こる。 / 美濃部都知事が新島射爆場設置に反対を表明する。 / >
//
// //
//