//
田中首相が、石油不足のため「省資源、省エネルギー」を推奨する方針に転換する演説を行う。 / 大鳥圭介が食道がんのため没。79歳(誕生:天保4(1833)/02/25)。日清戦争開戦関与した枢密院顧問官。 / 一条天皇(法皇)没。32歳(誕生:天元3(980)/06/01)。 / 斎藤実が朝鮮総督を辞任する。 / 原子力3法が公布される。 / 松平家康が、居城の岡崎城を攻囲した一向一揆の軍勢を撃退する。 / 17歳の右翼の少年が、中央公論社の嶋中鵬二社長宅を襲い、短刀で夫人と家政婦を刺す。家政婦は死亡、夫人は2ヶ月の重傷を負う。前年12月号に掲載された深沢七郎作「風流夢譚」が皇室に対する名誉毀損であるという理由から凶行におよんだもの。 / ルマン24時間耐久レースでマツダ車が優勝する。 / 幕府が、直轄地の統治にあたる全国の代官に対して、ゆるんだ綱紀の粛正を指示する。 / 大阪府此花区の桜島埠頭で、中国船籍の貨物船「長福1」から中国人4人の遺体が見つかる。密航が目的とみられる。 / >
//
// //
//