//
酒井忠義が江戸藩邸で病没。38歳(誕生:寛永21(1644)/07/05)。第3代庄内藩主。子孫の長寿を願って「長寿院」の諡号が贈られる。 / 大沢昌助が急性心筋梗塞のため東京都大田区の自宅で没。93歳(誕生:明治36(1903)/09/24)。洋画家。 / 台風10号が午後4時半ごろ鹿児島県枕崎市付近に上陸し、四国から岡山県に進み翌朝に日本海に抜ける。尾道市で3人が山崩れで生き埋めになる。 / ゴーストップ事件で、第4師団が警官を告訴する。 / 茨城県阿見町の実穀郵便局に強盗が入り、永井敏彦局長(42)を刺殺して逃げる。 / 植村直己がマッキンリーの登頂に成功する。 / なまはげなど10件の伝統行事を「来訪神:仮面・仮装の神々」として世界無形文化遺産に登録することをユネスコがモーリシャスで開いた政府間委員会で決定した。 / 北勝海が第61代横綱になり、小錦が外国人初の大関になる。 / 上原真佐喜が急性肺炎のため東京の病院で没。92歳(誕生:明治36(1903)/12/10)。山田流箏曲協会名誉会長。 / 日本軍が天津の英仏租界を封鎖する。 / >
//
// //
//