//
殺人事件で死刑が確定した死刑囚2人の死刑が、収監先の東京拘置所と仙台拘置支所で執行される。村山政権下では初めての執行。 / 麹町内山下町に西洋風社交場鹿鳴館の開館式が行われ、各界の紳士・淑女1300人がつどい、舞踏会は夜半に及ぶ。 / アメリカ映画「西部戦線異常なし」が封切りとなるが、フィルムの7分の1がカットされる。 / 福島県須賀川市の祈祷師宅で発見された6人の遺体の身元が全て判明する。 / 池田勇人蔵相の「貧乏人は麦を食え」発言。 / 橋田壽賀子作のNHKの朝の連続テレビ小説「春よ、来い」の主役を演じている安田成美(28)が、制作スケジュールの大幅な遅れに対する不満を理由に降板することが発表される。 / 社会党の委員長公選で飛鳥田一雄が信任される。飛鳥田は横浜市長を辞任する。 / フランスの空想科学映画「月世界旅行」が東京の錦輝館で上映される。 / 大分線(後の日豊本線)の中山香−日出間が開通する。 / 薩摩藩主島津斉彬が被写体となり、日本で最初の写真撮影に成功する。 / >
//
// //
//