//
第15期中央教育審議会の総会が開かれ、学校週5日制の完全実施を軸とした第1小委員会の中間報告が提出される。 / 東宮御所がほぼ完成する。 / 韓国国会の統一・外務委員会が、竹島に対する日本の池田行彦外相の領有権に関する発言について「日本の盲言に対し、反省と謝罪を促す」との決議文を与野党一致で採択する。 / 東京地裁で、背任の罪に問われている東京協和信用組合の高橋治則元理事長(50)、安全信用組合の鈴木紳介元理事長(47)、安全信用組合の専務理事の伊藤四郎吉(61)の初公判が開かれる。罪状認否で3人は起訴事実を大筋で認める。 / 藤田小女姫(占い師)が、ハワイのホテルで胸に銃弾を受けて死亡する。56歳(誕生:昭和13(1938)/01/04)。息子の吾郎も近くの車の中で銃弾を受けた焼死体で発見される。 / 栃ノ海晃嘉に、第49代横綱が免許される。 / 山田耕筰、没。79歳(誕生:明治19(1886)/06/09)。作曲家。 / 鹿島工業地帯でアンモニアが噴出し、数百人が中毒となる。 / 社会党大会で、委員長に成田知巳、書記長に江田三郎を選出する。 / 西武新宿線田無駅で、雪のためパンタグラフが故障して停車していた準急電車に、雪のためブレーキが利かなくなった後続の急行列車が追突する。204人が重軽傷を負う。 / >
//
// //
//