//
幕府が、東海諸国の幕府領・私領からの江戸廻米を解禁する。 / NHKテレビのバラエティー「夢であいましょう」の放送が始る。 / 白瀬中尉の南極探検隊が鯨湾に達する。 / 中国訪問中の橋本龍太郎首相が、満州事変勃発の地の柳条湖を訪れる。 / 大相撲の西横綱曙が春場所も休場することが明らかになる。 / 佐世保市の強盗・殺人未遂事件で、長崎県警と佐世保署が、ミサイルフリゲート艦マクラスキーの1等水兵テランス・マイケル・スワンソン(20)を強盗殺人未遂容疑で逮捕する。 / 不妊手術や人工妊娠中絶に関する諸規定を定めた優生保護法の改正案が参議院本会議で可決、成立する。採決の際、7人の女性議員が審議は不十分として退席する。優生保護法は「母体保護法」と名称が改められる。 / 東京地検が、機密書類で大日本印刷を脅迫したロシア人ら3人を逮捕する。 / 厚生省が献血血液のエイズ検査は不要との見解を出す。 / ウォルシュ司教、ドラウト神父が松岡外相を訪問する。 / >
//
// //
//