//
朱子学者・中江藤樹誕生。 / 羽柴秀長が猿楽を興行して家康を饗応する。 / 総評第2回大会で、再軍備反対、全面講和、中立堅持、軍事基地反対の平和4原則を採択する。 / 朝鮮船が伯耆国に漂着する。 / 童謡歌手の古賀さと子が京都に誕生。 / 建物疎開。東京と大阪の過密地帯で、空襲時の延焼防止のため空地帯が指定される。 / デビ夫人がスキー・リゾート地のアスペンで、パーティ客の1人をグラスで殴って怪我をさせ、傷害で逮捕される。 / 出雲守護の尼子経久・政久父子が阿用城を攻撃する。政久(26)が戦死する。 / 大雨のため畿内各所の堤防が決壊する。 / 秀吉が、佐々成政の幽閉を小早川隆景に報じる。 / >
//
// //
//