//
満州と中国の境界の山海関で、日本軍敷地内に手榴弾が投込まれる。 / 片山哲、没。90歳(誕生:明治20(1887)/07/28)。47代首相を勤めた。 / 川崎製鐵千葉製鉄所の公害訴訟で、2億6500万円で和解が成立する。 / 犬養毅誕生。 / 後桃園天皇、没。22歳(誕生:宝暦8(1758)/07/02)。118代天皇。 / 橋本龍太郎大蔵大臣が、一連のバブル経済スキャンダルの責任をとって辞任する。 / 「正長」に改元する。 / 高橋治則が、むさしの厚生文化事業団への28億円の不正融資は山口元労相の親族を助けるために行ったと供述していることが判明する。 / この年、池上本門寺の五重塔が建立される。 / 海運業再建整備臨時措置法などが公布される。 / >
//
// //
//