//
足利直義が駿河手越河原に新田義貞軍と戦って敗退する。 / 姫新線の踏切で列車とバスが衝突し、10人が死亡する。 / 会津藩が、年貢を納めたのち農民が副業を行うことを奨励する。 / 竹下登元首相が、日中国交正常化25周年記念式典に出席するため北京入りする。 / 日本共産党が、全学連幹部を除名する。 / NHKが初めてプロレスを中継する。 / 藤原房前が天然痘にかかって死亡する。57歳(誕生:(天武)9(681))。藤原四兄弟の次男。 / 産業廃棄物処分場の建設是非を争点にした岡山県牛窓町の町長選挙が行われ、建設阻止を公約にした新人の東原和郎(55)がが初当選する。 / 熊本県水俣市の新日本窒素水俣工場付属病院に、異常中枢神経疾患の女児(5)が受診、入院する。水俣病の正式発見となる。 / 中島久万吉商相が貴族院で「足利尊氏論」を追及される。 / >
//
// //
//