//
第31回衆議院議員選挙が行われれ、自民277、社会140、民社30、公明25、共産5となり、自民党の得票率が過半数を割る。 / 具志堅用高 キム・マクドン(韓) に6RKO勝ちノンタイトル戦 / 三木武吉が、贈賄幇助確定により代議士資格を失う。 / 東大寺の大仏殿が完成する。 / 羽田内閣の閣僚の資産公開が行われる。最高は鳩山邦夫労相の85億円。 / 中尾栄一建設相が、北海道古平町のトンネル崩落事故に関連し、事故の反省に立って全国的にトンネルの総点検と再調査を行いたいと述べる。 / 東京音楽学校チェロ教師としてウェルクマイスターが着任する。 / 井上友子がアメリカでの万国女医大会に出発する。 / 日本で最初の万国工業会議が開かれる。24ヵ国が参加する。 / 知事選は、現職で大阪維新の会幹事長の松井一郎が、自民推薦で民主・共産支援の元大阪府議会議員の栗原貴子らに大差をつけ再選。市長選は維新公認の新人で前衆院議員の吉村洋文が、自民推薦で民主・共産支援の前大阪府議会議員の柳本顕らを退け初当選を果たした。今回のダブル選挙は、大阪維新の会VS自民党を中心とする「反維新勢力」との構図となったが、いずれも維新の候補が勝利する結果となった。 / >
//
// //
//