//
日本学術会議死と医療特別委員会が「尊厳死について」を報告し、尊厳死を容認する。 / 島田一男が、心不全のため熱海市の病院で没。89歳(誕生:明治40(1907)/05/15)。テレビドラマ「事件記者」の脚本や推理小説「社会部記者」などで人気を博した作家。 / 義満の子の義円が青蓮寺に入室し僧となる。 / 大国屋光太夫がついに郷の土を踏むことができず、江戸の地で没。78歳(誕生:宝暦1(1751))。ロシア漂泊十余年の伊勢の白子の船頭。 / 幕府が丹後国宮津藩主の京極高国の封を没収する。 / 藤原遵子、没。61歳(誕生:天徳1(957))。太皇太后。 / 足立区日ノ出町の荒川放水路の河川敷に住み着いた回収業者住宅が強制取り壊しとなる。 / アメリカ駐日大使として元副大統領のモンデールが着任する。 / 右手の爪を痛めて中5日で登板したドジャースの野茂投手が対カブス戦で1ヵ月ぶりに勝ち、11勝目をあげる。 / 町内会、隣組、部落会が廃止となる。 / >
//
// //
//