//
総評が、週刊誌「新週刊」を創刊する。 / 早稲田大学野球部が初の海外遠征を行う。 / 21時10分ごろ、横浜市営地下鉄の新横浜駅の新幹線側出入口で白い煙と異臭がたちこめ、乗客らが咳き込み2人が病院に運ばれる。 / 具志堅用高 キム・ヨンヒュン(韓)に15R判定勝ち 王座防衛⑪ / メンデンホールが浅間大社の前で初めて富士山の高さを測定する。3787メートルという測定値を得る。 / 総評の松川事件対策委員会が、第1次現地調査団を派遣する。 / 多治見国長、土岐頼兼らが、後醍醐天皇の討幕府計画が発覚したため、六波羅探題の軍勢に攻め殺され、日野資朝・俊基らが捕らえられる(元享4年であるが、この年の12月に改元されて正中となるので、正中の変という)。36歳(誕生:正応2(1289))。 / 小西得郎、没。80歳(誕生:明治29(1896)/07/10)。野球解説者。 / 武田信玄が、北条氏政の正室となった娘の安産を浅間社に祈願する。 / 自転車部品会社経理部長神谷力が、2番目の妻利佐子の生命保険の申込みをする(トリカブト疑惑)。 / >
//
// //
//