//
気象庁が、関東・甲信越地方が6月上旬後半に梅雨入りしたとみられると発表する。新潟気象台が、北陸地方も同時期ごろに梅雨入りしたとみられると発表する。 / 津軽藩が、城下の道路の除雪および飼い犬禁止を命じる。 / 1988年のオリンピック開催地として名古屋が名乗りでていたが、ソウルに決定する。 / 井上靖、急性肺炎で没。83歳(誕生:明治40(1907)/05/06)。「敦煌」の作家。 / 源義経が頼朝の追討の軍を逃れて京都を落ちのび、吉野の山に隠れ住む同行したのは平時実、一条良成、武蔵坊弁慶など204人。 / 無宿人のおじい五兵衛の放火による火災が起こる。 / 未明、八甲田山行軍第8師団のための救助隊が、田茂木野から10kmほどのところで、腹まで雪に埋もれた後藤伍長を発見する。 / ザ・ビートルズが来日し、5日間滞在する。 / 政府調達の対日制裁やスーパー301条の期限がきたことに伴う日米新経済協議(日米包括協議)がワシントンで開かれ、河野洋平副総理・外相と橋本龍太郎通産相が相次いでカンター米通商代表と会談するが、自動車や自動車部品、板ガラスなどについて緩和策を示しても米側は同意せず難航する。 / 無尽業法が公布される。 / >
//
// //
//