//
京都の左京で617戸を焼く。 / 新潟港で荷揚船が転覆し、15人が死亡する。 / 超党派の日中国交回復促進議員連盟が発足する。 / 満州国政府が、食糧用雑穀の対ソ輸出を禁止する。 / 原節子主演の日独合作映画「新しき土地」が封切りとなる。 / 道頓堀の中の芝居で、奈河亀輔ら作の「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」の上演が始まる。 / 第18代天皇、反正(はんぜい)天皇が即位する。 / 第1次山科会議が行われる。 / 新東名高速道路の御殿場JCT〜浜松いなさJCT間において6車線(片側3車線)化工事が完了し、この日の14時から最高速度が120km/hに引き上げられた。 / 周辺の商業複合エリア(下記参照)の完成・街開きに先立ち、同日より東急田園都市線南町田駅の駅名を「南町田グランベリーパーク駅」に改称、平日も含めて急行停車駅となった ほか、同日の消費税増税に合わせて複数の鉄道事業者において多くの駅名が改称される(詳細は「2019年の鉄道#10月」を参照)。 / >
//
// //
//