//
第2次鳩山内閣が成立する。 / 将軍義満が明使を引見する。 / 奈良県の室生寺で樹齢650年の杉が根こそぎ倒れて国宝の五重塔に当たり、屋根の3分の1がえぐられるような状態で破損する。 / 石川数正が家康を見限って秀吉方に降る。 / 大阪市中央区の住友銀行本店に融資を求めて訪れた男が短銃を持っていたため逮捕されるが、男は1977年の愛知医大3億円強奪事件の犯人近藤忠雄(73)で、所持していた短銃の弾丸の線条痕が9月14日の住友銀行名古屋支店長射殺のときのものと一致する。 / 細井和喜蔵、没。29歳(誕生:明治30(1897)/05/09)。「女工哀史」を書いた作家。 / 日米綿製品貿易取決めの改定交渉が妥結する。 / 日産がフォルクスワーゲン社との提携を発表する。 / 石川島造船所が、1時間に100マイル飛行ができる波上飛行機を製作する。 / 宮本美智子が急性多臓器不全のため東京都府中市の病院で没。51歳(誕生:昭和20(1945)/08/28)。ノンフィクション、エッセイなどを書いた作家。 / >
//
// //
//