//
陸奥・常陸の地震・津波により磐城地方では家屋1000余軒が流失し、死者500余人、常陸でも36人が死亡する。 / 日米行政協定が調印される。 / 美空ひばりが横浜国際劇場で歌手デビューする。 / 富士通が、科学技術計算用スーパーコンピュータを開発する。 / 戦後初の正倉院御物展が開かれる。 / 建造物侵入の罪に問われているオウム真理教幹部の中谷宇一(25)の初公判が開かれる。中谷は「道を外れた」と麻原彰晃を批判する。 / 京城で、天道教事件の検挙が開始される。 / 白瀬中尉ら南極探検隊が南極大陸の鯨湾に到達する。 / 家康との戦いを中止した秀吉が摂津の有馬温泉で疲れを癒す。 / 原水爆禁止世界大会の統一大会が14年ぶりに開催される。 / >
//
// //
//