//
元大本教徒の谷口雅春がが生長の家を開教する。 / ダイエーが、カラーテレビを40%引きで販売する。 / 中国海警局の4隻 (海警1301、海警1305、海警2501、海警14063) が尖閣諸島沖の領海を航行。 / 中国が教科書検定問題で正式抗議する。 / 最高裁が、狭山事件の石川一雄被告の上告を棄却し、無期懲役が確定する。 / 第44回植樹祭に出席のため、天皇・皇后が沖縄を訪問する。歴代天皇としては初めての訪沖。 / 花王石鹸が洗濯用洗剤「ビーズ」を発売する。 / 東京譱町の芸妓、勝太郎が歌う「島の娘」がビクターから発売され、3ヵ月で35万枚を売る。 / 東京・銀座の料亭「吉兆」で竹下・金丸両代議士が渡辺広康佐川急便社長と会食し、自民党総裁に選ばれた竹下代議士が渡辺社長に礼を述べる(渡辺社長の検事調書による。竹下は1992年11月の衆議院予算委員会での証人喚問でこの日「吉兆」へ行ったことを否定するが、後に事実と判明)。 / 中央競馬会の有馬記念のレースでの大阪の場外馬売場「WINS梅田」のエスカレータで出ようとした客が次々に将棋倒しになり男5人、女3人が軽い怪我をする。 / >
//
// //
//