//
新羅使の来日を3年に1度とする。 / 自民党の中曽根康弘元首相がテレビ朝日の番組で、加藤紘一幹事長は続投すべきでないと述べる。 / 陸奥の大仏城で伊達持宗が挙兵し、鎌倉公方足利持氏が畠山国詮に追討を命じる。12/21に鎮圧。 / 摂津国で津波が起こり220人が溺死する。 / ゴローニンらが帰国嘆願書を提出する。 / 住専の1つの日住金に関し、4年前に母体銀行が倒産を予測する報告書をまとめていたことが明らかになる。 / 財政構造改革会議が発足する。 / NHKが戦後初めて歌謡曲を放送する。 / ウクライナを訪れている池田外相が、チェルノブイリの事故対策などについて意見を交わす。 / ペルーで早大探検部の2人の学生が行方不明になった事件でペルー国防省が、事件に関与した疑いでアベリノ・チャベス軍曹ら陸軍兵士4人を拘束したことを明らかにする。ラジオ放送が遺体を発見したと報じる。 / >
//
// //
//